特集・連載
2019.02.25
教えて! ジョーツー博士 第1回
融着接続の光ファイバ清掃で消毒用アルコールは使える!?
Q. 融着接続の光ファイバ清掃の際、薬局で買った消毒用アルコールは使えますか?
A. 使えません。
消毒アルコールは微量の水分が入っており、障害の原因になります。高純度(99.5%以上)の無水エタノール(エチルアルコール)を使用しましょう。
無水エタノールは、水分をほぼ含まない純度の高いエタノールです。洗浄力が高く、あっという間に蒸発する性質を持っています。一方の消毒用アルコールは、無水エタノールよりはアルコール濃度が低い分その場に留まってアルコールの効果を発揮します。この時の水分が光ファイバの性能低下や破損に繋がります。
オススメは住電オプコム「オプクリーン100」。梱包タイプなので飛行機の機内荷物にも持っていける点も便利。もちろん平野通信機材でも取り扱っております!!
ジョーツー博士への質問募集中
情報通信や配線施工に関する素朴な質問や疑問を募集しています。いただいた質問の中から厳選して本コーナーで特集させていただきます。
詳細情報