連載コラム
2025.02.25

遊びをせんとや生れけむ 戯れせんとや生れけん
癒される魅力あふれる景色「平野営業春秋」

こんにちは。営業一課 業務のKです。
寒暖差が大きくなりやすい時期ですが、どうぞお体にはお気をつけてお過ごしください。
突然ですが、私の趣味はドライブです。
友人とレンタカーを借りて特に予定を決めずにふらっと行くことが多いです。
計画を立てて一日を効率よく過ごすのもいいですが、その時の気分で過ごすのもザ休日な感じがしてとても好きです。
綺麗な景色やその地の温泉、名物グルメなどを堪能することでリフレッシュしています。
普段の電車やバスでの移動ではなかなか行きづらい、アクセスの悪い場所でも気軽に行くことができるのでとても満足度が高いです。 好きな音楽を聴いたり寄り道をしたりと、自由に過ごすことができるのも一つの魅力です。

私事ですが、今年で入社して3年目になります。
まだまだ至らない点が多いですが、お客様のお役に立てるよう日々精進いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。

おすすめ夜景スポット3選

ドライブ帰りは、日が落ち辺りが暗くなるため街の灯りがキラキラしてとても綺麗です。また寒い時期だと空気が澄み、より綺麗な景色を楽しむことができます。 私が訪れたことがある場所の中でおすすめ夜景スポット3選をご紹介いたします。

その1 埼玉「美の山公園」

標高586mもある美の山公園からは秩父の街並みが一望でき、雲海夜景が見られることでも知られています。 (雲海の出やすい時期は9~11月といわれています。)

美の山公園は、秩父市と皆野町にまたがる標高581.5mの「蓑山(みのやま)」山頂を整備した公園

その2 山梨「牛奥みはらしの丘」

夜間だけでなく日没前から日が暮れていくまでの流れを楽しむのもおすすめです。

甲府盆地の東部に位置し、盆地を一望できる休憩施設。市街地が一望できる高台にあり、日中は南アルプスの山並みが、夜は甲府盆地の幻想的な夜景が、1年を通して楽しめる

その3 栃木 「日立市かみね公園」

180度視野を誇るパノラマ夜景であり日立市内を一望でき、初日の出のスポットとしても人気です。

鞍掛山の山すそに続いている、なだらかな丘陵地に広がる公園。園内には、ソメイヨシノなど約1,000本の桜が植えられ、日本さくら名所100選にも選ばれている

関連コンテンツ