-
【終了】弊社展示会「BCCセッション2019」のご案内
平野通信機材(株)では、毎年恒例となりました弊社主催の展示会「BCCセッション2019」を2019年6月7日(金)に開催...
BCCセッション2019.03.08 -
平野 Meets the Maker「パナソニックLSネットワークス」
売る人の顔が見える製品を、顔が見える店から買いたい。毎回、様々な弊社取扱メーカー担当者にインタビューする「平野 Meet...
メーカー特集2019.03.05 -
ビジネスホン「フレスペック」をマンガで解説
弊社で人気の岩崎通信機のビジネスホン「Frespec(フレスペック)」の機能が強化されて新発売です。今回のエンハンスの最...
製品ブログ2019.02.28 -
融着接続の光ファイバ清掃で消毒用アルコールは使える!?
Q. 融着接続の光ファイバ清掃の際、薬局で買った消毒用アルコールは使えますか?A. 使えません。消毒アルコールは微量の水...
特集・連載2019.02.25 -
情報配線の資格ってあるの?
Q. 情報配線の資格はありますか? 資格はあったほうがいいのでしょうか?A. あります。「情報配線施工技能検定」という国...
特集・連載2019.02.20 -
パソコン買うなら平野にご相談ください
皆さまご周知の通り、PCの需要が高まっています。実は今PC市場が熱いんです。背景には、2020年1月のWindows7の...
製品ブログ2019.02.20 -
平野 Meets the Maker「冨士電線」
売る人の顔が見える製品を、顔が見える店から買いたい。毎回、様々な弊社取扱メーカー担当者にインタビューする「平野 Meet...
メーカー特集2019.02.18 -
世界初のUC認定完全ワイヤレスイヤホン「Jabra Evolve 65t」
Jabra特集の第4回は、Jabraのワイヤレスイヤホン「Jabra Evolve 65t」についてご紹介いたします。「...
Jabra特集2019.02.15 -
もう折れない「高強度光コード」「高強度光コード型光ケーブル」
光ファイバの常識を覆す注目製品です。高強度光コード(タフライトコード)は、従来コード比2倍の強度を持ち、曲げ癖が付きにく...
製品ブログ2019.02.12 -
おばんですぅ~東北支店です「平野営業春秋」
平野通信機材 東北支店Yです。今年の2月は例年に比べると暖かくなる日が多い予想で、最高気温が4月上旬並みになった日もあり...
連載コラム2019.02.12 -
話題の「LANマップ」でネットワークを「見える」化
弊社でヤマハ製のルーターは人気がありますが、スイッチはまだまだユーザー様に浸透しておりません。でも、ヤマハ製のルーターと...
製品ブログ2019.02.07 -
話題の「イチジカン耐火SPOT」で時短施工革命!!
防火区画貫通処理の新しいカタチ。モルタル詰めもパテ処理も一切不要、スポっと開口に差し込むだけで施工完了! あらゆる配管・...
製品ブログ2019.02.05 -
平野 Meets the Maker 特別編「小西伝説」
配線工事業界で「小西さん」は有名人です。大手施工会社の技術部に席を置きながら、その肩書はBicsi幹事委員、全国情報配線...
特集・連載2019.02.01 -
最高にCOOLな留守番電話機「TF-SA36S」
2018年年末パイオニアより、新しいデジタルコードレス留守番電話機「TF-SA36」シリーズが発売されました。「TF-S...
製品ブログ2019.01.29 -
株式会社ファーゴの取扱いを始めました
平野通信機材では、株式会社ファーゴの取扱い(直接取引)を始めさせていただきました。ファーゴは、台湾を本社とする光ファイバ...
製品ブログ2019.01.25 -
平野 Meets the Maker「リステック」
売る人の顔が見える製品を、顔が見える店から買いたい。毎回、様々な弊社取扱メーカー担当者にインタビューする「平野 Meet...
メーカー特集2019.01.23 -
もしもの停電に。ポータブル蓄電システム「ESS-P1S1」
2019年秋の増税や決算を見越して、弊社取扱のBCP関連製品がとても熱いです。私の担当のお客様でも、オフィスの電源を確保...
製品ブログ2019.01.17 -
【終了】フルークネットワークス 年度末キャンペーン
1月7日よりフルーク・ネットワークスのVersivファミリー(DSX2/CertiFiberPro/OptiFiberP...
キャンペーン2019.01.08 -
平野 Meets the Maker「日東工業」
売る人の顔が見える製品を、顔が見える店から買いたい。毎回、様々な弊社取扱メーカー担当者にインタビューする「平野 Meet...
メーカー特集2019.01.07 -
まいどっ! こちら関西支店です「平野営業春秋」
一陽来復の春、お変わりなくお過ごしのことと存じます。平野通信機材、関西支店のMです。本日は、関西支店の近況を書かせていた...
連載コラム2019.01.07 -
平野 Meets the Maker「タカコム」
売る人の顔が見える製品を、顔が見える店から買いたい。毎回、様々な弊社取扱メーカー担当者にインタビューする「平野 Meet...
メーカー特集2018.12.21 -
働く男のヘッドセット「BlueParrott」が平野に上陸!!
先日、今後取扱い予定の「BlueParrott」の社内お披露目会が開催されました。「BlueParrott」は、運送業界...
製品ブログ2018.12.18 -
恐縮ですっ! (汗)「平野営業春秋」
皆様いかがお過ごしでしょうか? こちら、平野通信機材女性営業のKです。12月4日の季節外れの夏日にびっくりしましたが、最...
連載コラム2018.12.18 -
平野 Meets the Maker「第百通信工業」
売る人の顔が見える製品を、顔が見える店から買いたい。毎回、様々な弊社取扱メーカー担当者にインタビューする「平野 Meet...
メーカー特集2018.12.14 -
最新アルカリ乾電池は〇〇年保存できる!?
決算前の予算消化に、アルカリ乾電池はいかがですか? 2018年は災害が目立った1年で、企業のBCP対策もメディアで多く取...
製品ブログ2018.12.11 -
開催レポート「かんたん成端プラグ & Opticam2セミナー」
2018年11月29日(木)に「かんたん成端プラグ & Opticam2セミナー」が、埼玉県で開催されました。普段は社内...
レポート2018.12.07 -
新商材だらけ! エレコムの新ショールームを見てきた
2018年11月、弊社がいつもお世話になっているエレコムさんの東京支社が移転されました。今回の移転では、これまで別々だっ...
レポート2018.12.06 -
平野 Meets the Maker「マウスコンピューター」
売る人の顔が見える製品を、顔が見える店から買いたい。毎回、様々な弊社取扱メーカー担当者にインタビューする「平野 Meet...
メーカー特集2018.12.03 -
我が敵は我にあり。サクサ「GE1000」
外部脅威からの防御を完璧にしても、内部からの脅威に備えなければ意味がありません。最近は、USBメモリーなどの外部ドライブ...
製品ブログ2018.11.27 -
監視カメラにプラスワン! エレコム「PEOPLE CAM」
エレコムの「PEOPLE CAM」は、監視カメラの映像から、様々な消費者行動を数値化し、さらに防犯も強化できる画期的なシ...
製品ブログ2018.11.22