警報センサー ワイヤレスコントローラー
RHS2
警報センサー ワイヤレスコントローラー
- ジャンル セキュリティ・映像
- メーカー アツミ電氣
外出警戒/在宅警戒/部分警戒/解除の4つのモードを切り替え可能なセンサーコントロールユニット。
別途クラウド契約で遠隔での管理が可能なため保守も楽ちんです。
基本情報
| メーカー | アツミ電氣 |
|---|---|
| 型番 | RHS2 |
| 製品名 | 警報センサー ワイヤレスコントローラー |
| ロット | 1 |
| 単位 | 台 |
| メーカーURL | 製品の詳しい情報はこちら |
製品概要
外出警戒/在宅警戒/部分警戒/解除の4つのモードを切り替えて、自由に監視を行うことができます。
チャイム機能、メンテナンス機能、センサー確認/受信感度確認機能、遠隔制御機能、入室タイマー制限機能、タイマー警戒機能など、状況に対応する機能を搭載しています。
LTEモジュールを標準搭載し、モバイル対応が可能です。
専用アプリ「NODE-SX Controller」をダウンロードすることで、スマートフォンからの警戒/解除操作、複数物件の状況確認、プッシュ通知、メール通知、履歴確認ができます。また、スマートフォン30台まで利用でき複数人による管理が可能です。
A-CONNECTUS RHS(クラウド)にて、遠隔での状態確認や設定変更が可能です。
小型で軽量、省スペース化を実現。どんなお部屋にも壁面設置・据置設置が即簡単に行えます。また、既存のセンサー等と連携可能でコスト削減が望めます。
※情報は登録時の情報です。掲載している全ての情報は万全の保証をいたしかねます。ご了承ください。
最新コンテンツ
-
クラウド管理型ネットワーク製品「KOKOMO」APRESIA Systems(株)の「KOKOMOシリーズ」がクラウド管理型ネットワークとして進化しました。人気のクラ...
製品ブログ2025.11.05 -
【Cat6A化】注目のAXテクノロジーとは本記事は、パンドウイットとの共同制作です。ぜひご一読いただけると幸いです。膨大な数の端末がネットワーク上につながり帯域が...
製品ブログ2025.10.30 -
「テプラ」導入事例 データセンターの機器設置メーカーによると、「テプラ」の情報通信工事の現場利用が増えているそうです。今回は実際の現場で行われている「テプラ」の有効...
製品ブログ2025.10.24 -
電子黒板(多機能ディスプレイ)「スマートボード」電子黒板(多機能ディスプレイ)「スマートボード」は機能性と高いコスパが特長で、様々な場面でご使用できます。板書や画面共有...
製品ブログ2025.10.21 -
ファスナー式結束バンド「虫除けグリップタイ」防虫機能がついたグリップタイです。アリ類など様々な虫が嫌う忌避成分「エトフェンプロックス」をフック面に配合しました。気化...
製品ブログ2025.10.17 -
【話題のポータブル電源】Dabbsson(ダブソン)高い世界シェアを誇り、高性能と安全性で今大注目のブランドDabbsson(ダブソン)のお取扱いをスタートしました。ポータ...
製品ブログ2025.10.16


