満員御礼! 追加公演も大盛況
開催レポート「平野ウェビナー『ヤマハ編』」
当社では2021年5月21日(金)と6月4日(金)にSCSK(株)、ヤマハ(株)のご協力の下、平野ウェビナー「ヤマハ編」を開催させていただきました。
当日は以下アジェンダでご講義をさせていただきました。
- 無線LANアクセスポイント「WLX413」「WLX212」
- ヤマハUTMアプライアンス「UTX100」「UTX200」
- スマートスイッチ「SWX2110」シリーズ
- 10G/マルチギガスイッチシリーズ(2021年6月発売)
想定を超える皆様にご参加していただいたことからも、改めてヤマハ製品の関心の高さをうかがい知るウェビナーになりました。
当社(本社)とSCSKさんとを中継したウェビナーでした
当日のウェビナーの様子
当日のウェビナーの様子
今回ご紹介させていただいた新製品郡
当日の質疑応答
当日、話題に上がった質問をまとめました。
Q. 競合UTMシェア1位2位のメーカーと比較して御社のUTMはどのような優位性がありますか?
A. ヤマハのUTMはセキュリティーライセンスは初年度無償です。
セキュリティーライセンスご加入のお客様にはUTXサポート窓口にサポートが可能です。
また、ブリッジモードを使えば、LANマップ機能が使えますのでそのほかのヤマハネットワーク製品と一括管理が可能です。
Q. WLXシリーズはデモ機貸し出し可能でしょうか?
A. WLXシリーズのみならず、その他製品も検証機のご用意がございます。
事前検証実施の際には、是非販売店様経由にてご依頼ください。
平野営業から一言
平野営業
この度はお忙しい中、弊社主催ウェビナーのご参加いただきありがとうございました。
当日の参加者様で資料をご希望の方は担当営業までお気軽にお申し付けください。
※情報は登録時の情報です。掲載している全ての情報は万全の保証をいたしかねます。ご了承ください。