リブーター 新世代へ! REBOOTERはスマート保守を応援!
4アウトレット19インチハーフ型リブーター「RPC-5NC」

明京電機より廉価版 4アウトレット19インチハーフ型リブーター「RPC-5NC」が登場です。RPC-5NCはスマート保守を応援する同社の「新シリーズ REBOOTER」(これがシリーズ名です)の新製品です。
PING応答やハートビートが無くなった装置の電源を自動でOFF/ONし、復旧します。温度監視による自動電源制御やネットワーク経由で遠隔電源制御も可能で、ネットワーク障害を最短で復旧できます。
ネットワーク障害を最短で復旧!
ルーターなどネットワーク機器の不具合は大抵電源OFF→ON(電源リブート)によって解消されます。Ping(ICMP のエコー要求送信→応答受信)の有無で死活監視をし、不調を検知したら自動的に電源リブートを実施するように設定できます。Pingでの疎通確認→異常判定でリブート! 保守員不要のメンテナンスが可能に! 他にもWatchdog での監視、Port 監視などでの検知も可能です。
フリーズしたIT 機器を自動リブート
「自動」「遠隔」「定期」リブート
REBOOTERはスマート保守を応援しています。保守員の労力削減、不具合の早期発見・自動復旧・遠隔復旧を達成できます
フリーズしたIT 機器を自動リブート
ルーターなどネットワーク機器の不具合は大抵電源OFF→ON(電源リブート)
によって解消されます。Ping(ICMP のエコー要求送信→応答受信)の有無で死活監視をし、不調を検知したら自動的に電源リブートを実施するように設定できます。
Pingでの疎通確認→異常判定でリブート! 保守員不要のメンテナンスが可能に! 他にもWatchdog での監視、Port 監視などでの検知も可能です
フリーズしたIT 機器を自動リブート
ネットワークに接続時、WEBブラウザ上の画面で電源制御を行うことができます。(他にもTelnet、またメール受信やクラウド連携機能によっても電源制御が行えます)ネットワーク通信が可能なら保守員が実際に現地に行かずとも、遠隔電源制御にて、フリーズしたデジタルサイネージなどをリブートさせてトラブルを解決できます
予防保全にIT機器を定期リブート
曜日(毎日も指定可能)、時刻、電源制御動作を設定することが可能です。ルーターなどを定期リブートして不調を未然に防げます
電源管理クラウド365による電源制御
電源管理クラウド365とは、リブーターと連携して簡単に遠隔電源制御ができるクラウドサービスのことです。遠隔地にあるIT機器の電源を、スマホやPCで一括管理・制御することができます。
※詳細は記事最下部の「製品情報」のチラシをご覧ください
電源管理クラウド365による電源制御
メーカーから一言
メーカー
担当者
RPC-5NCは新製品ながらも価格は旧製品とほぼ同じで、大変お求めやすい製品です。また使用環境温度が-10~50℃となり、過酷な環境にも耐えうるタフな製品です。
平野営業から一言
平野営業
10台以上の管理なら「電源管理クラウド365」でのブラウザ管理がオススメです。
保守パックを買うと電源管理クラウド365のライセンスが無料でついています。電源管理クラウド365単品より断然お得な価格になっています。
詳しくは担当営業まで。
平野営業
10台以上の管理なら「電源管理クラウド365」でのブラウザ管理がオススメです。
保守パックを買うと電源管理クラウド365のライセンスが無料でついています。電源管理クラウド365単品より断然お得な価格になっています。
詳しくは担当営業まで。
記事で紹介した製品・サービスなど
-
メーカー明京電機PDU
※情報は登録時の情報です。掲載している全ての情報は万全の保証をいたしかねます。ご了承ください。