Web会議・テレワークに
押すだけミラーリング「MAXHUB Mirroring Box」
Mirroring Boxは会議での煩雑なケーブル操作のいらないワイヤレスでスマートな会議(かんたん画面共有)を実現するツールです。
会議室でこんなお悩みやお望みはありませんかー?
・プロジェクターがうまく作動しなくて会議が中断されてしまう
・接続コードの抜き差しが面倒
・ワイヤレスでPC画面をプロジェクターやモニターに映したい
・スマホやタブレット画面の接続がしたい
そんな会議室のお悩みには、MAXHUB Mirroring Boxがおすすめです。
既存のディスプレイやプロジェクターと、PC、スマートフォン、タブレットなど最大8台※がかんたんに無線で繋がります。
※ 同時に画面に表示できるのは4台まで
製品特徴
- ワンタッチでプロジェクターやモニターに投影可能
付属のワイヤレスドングルをPCに接続し、ボタンをワンタッチするだけで簡単に画面が共有されます - 8デバイス同時接続・4デバイス同時画面共有可能
最大で8デバイスが同時に接続可能で、4デバイスが同時投影ができます。WiFi接続でも投影でき、iPhoneやiPad、Android端末全て対応しています
MAXHUB Mirroring Box付属品。ワイヤレスドングル2個付(オプション追加可能)
MAXHUB Mirroring Box。最大4分割表示が可能です
MAXHUB Mirroring Box。ワイヤレスドングル
4K対応。マルチコアCPUで迅速な動作出力
使い方は簡単! ドングルを本体に挿してポン!
最初にミラーリングボックス本体をモニターやプロジェクターに接続(HDD接続)します。続いて、画面共有したいPCのUSB端子に付属のワイヤレスドングルを差し込むだけでPCの画面を映し出せるようになります。
ワイヤレスドングルをPCに挿し、ドングルの点滅がなくなったらボタンを押してください
専用ワイヤレスドングルがなくてもOK
別途無料ソフト「MAXHUB Share(PC版、スマホ版)」をダウンロードすれば、ドングルなしでも簡単にPCやスマホから画面共有が可能です。
MAXHUB Share を開き、接続コードを入力し(接続コードは画面の中央に表示されています)、デバイス接続をクリックするだけで画面共有が可能
メーカーから一言
メーカー
担当者
他社同等品と比較しても導入しやすい価格となっております。
平野営業から一言
平野営業
テレワークで画面共有ソリューションが急増しております。
今回ご紹介したMAXHUB Mirroring Boxは、廉価にもかかわらず便利な機能がまとまった人気製品です。
ネットなどでも販売しておりますが、当社のほうが安く保守も安心です。
詳細やデモ機などお気軽にご相談ください。
平野営業
テレワークで画面共有ソリューションが急増しております。
今回ご紹介したMAXHUB Mirroring Boxは、廉価にもかかわらず便利な機能がまとまった人気製品です。
ネットなどでも販売しておりますが、当社のほうが安く保守も安心です。
詳細やデモ機などお気軽にご相談ください。
※情報は登録時の情報です。掲載している全ての情報は万全の保証をいたしかねます。ご了承ください。