社長挨拶・企業理念・行動指針Greeting / Corporate philosophy / Code of Conduct

社長挨拶Greeting

インターネットの普及、急速なブロードバンド化、モバイル化の潮流は、経済活動の仕組みや我々の生活そのものを変えようとしています。近未来から現在を眺める時、実は我々は新たな産業革命の時代を生きているのかもしれません。

想像・予測の範囲を大きく超えるスピードで進化を遂げる高度情報化社会。平野通信機材は、この夢のような社会を具現化し、その基盤を支える総ての事業者様を、情報通信機材の専門商社の立場から流通面で強力にサポートします。通信施工業者様、情報通信ディーラー様へは、最新かつ最善の商材とソリューションを最短の時間でお届けします。そして、刻一刻と変化成長を続ける業界の情報とトレンドを迅速にご提供する事を、我々の最大の使命と考えます。メーカー様へは、その製品販売の強力な推進役となり、施工業者やユーザー様のご要望を的確にお伝えし、製品に反映していただくことを大切な役割と考えます。

平野通信機材は、全てのお取引様に対して誠実に対応することを社是とします。そして、情報通信業界の礎となるべく、常に信頼され、必要とされる会社であり続けることを最優先させ、当社の社会に対する責任を全う致します。


代表取締役 宇敷 敏男 代表取締役 宇敷敏男

企業理念Corporate philosophy

『誠実な商人』お客様に、仕入れ先様に、利益に、納税に、常に誠実であれ。
そして、必要とされる会社になろう。

歴史的に見て「商人」は、ダークなイメージが付いてまわるようです。「誠実であれ」ということと「商人たれ」ということは、相反するテーゼの様に思えるかもしれません。しかしながら、歴史が大きく動く裏側には必ず「商人」の活躍があることも事実です。平野通信機材は、情報通信発展の一翼を担うべく、あえて「商人」であることを標榜します。

行動指針Code of Conduct

『お客様をよりよく知ること』

簡単なようで、突き詰めるほど様々な答えに結びつく言葉と言えます。 私共は、この「お客様をよりよく知ること」を第一に考え、これからも行動していきます。

その行動の先には何があるのでしょうか。それは言うまでもなく、皆さまからいただくお仕事を通じて、今まで以上の利益創出のお手伝いをし続けることです。そして皆さまからご教授いただいた知恵と知見を再び利益としてお返しすることです。

私共は、設立以来の約70年、「買っていただくもお客様」「売っていただくもお客様」との先達の教えを忘れることなく、今日まで皆さまにご愛顧賜って参りました。昨今の社会情勢はめまぐるしいものがあります。今一度自身の足元を見つめなおし、「お客様をよりよく知ること」を一義とし、現在もそしてこれから先の未来も「誠実な商人」として存在して参ります。